MENU
メルマガ登録でプレゼント
メルマガ登録でプレゼント中!
    メルマガ登録で「ダイエット攻略3大特典」プレゼント中! 登録する

    汗の匂いが○○な人は腸内環境が乱れがち

    うえだ修正済

    オーナーセラピストのNAHOKOです。

    目次

    体臭はその時の体調に左右される

    実は…
    体調によって体の匂いは変わります。

    施術時に汗をかくとそれが顕著に出ます。


    お酒を飲んでいる人は独特の内臓負担臭みたいなものがあるし
    腸に負担がかかっている人は腐敗臭みたいな匂いがします。

    特に腐敗臭は腸の状態を表しているのでチェックポイントです。

    どういう時に腐敗臭がするかというと

    • 自分の許容量を超えて肉・魚を食べている人
    • 糖質制限をしていて肉食になっている人

    に多いです。

    体臭は体からのサイン

    匂いを上手く言語化できませんが
    一番分かりやすいのは焼き肉を食べた翌日の汗の匂いです。
    (できれば一緒に匂って話したい)
    匂いは身体からの大切な情報です。

    そして何より、本人が気付いていないことが多いから問題。

    確かにたんぱく質は、ダイエットにも健康にも美肌にも大切ですが、消化能力を超えていたとしたら?

    それは
    太りやすく、疲れやすく、肌がボロボロになる原因です。

    自分の匂い、チェックしていますか?

    気になる人は私でも良いですし
    聞けそうな家族や友達に聞いてみてはいかがですか?

    大事な情報です。

    体臭以外に腸をチェックする方法

    聞けない人はまず
    う○ちチェックをしましょう。

    黒っぽい人は
    たんぱく質の消化が上手く行っていない可能性が高いです。

    ベトベトとかギトギトしていて
    トイレを流した時に跡がつくなら
    消化不良か自律神経が乱れている可能性あり。

    自分の身体に合った食べ方、整え方を見つけましょうね!

    外からも中からも、

    カラダを隅々までお手入れ。

    今まで体験したことのないホリスティックなアプローチに、

    ほっとする心の贅沢と、

    身体へのご褒美で、

    30代以降の女性がトロふわ愛され美ボディを叶える大人の自分磨き。

    心を込めたおもてなしと、

    エステティシャン歴10年以上の確かな技術と豊富な知識で

    あなたにお会い出来る日を楽しみにしております。

    大人女性が愛され美ボディを叶える
    静岡市エステサロン
    Nerice ネリス
    ボディ×分子栄養学×心理学のホリスティックアプローチ

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次