MENU
メルマガ登録でプレゼント
メルマガ登録でプレゼント中!
    メルマガ登録で「ダイエット攻略3大特典」プレゼント中! 登録する

    満月に仕込んだもの

    うえだ修正済

    目次

    今日は私の日々の徒然日記です

    今朝、お庭に行ったらサボテンが開花してました。

    サボテンの花ってこんなんなんだな~。

    トゲトゲからは想像できない美しさ。

    人間も同じだな~なんて想いを馳せながら写真撮影。

    満月の日に仕込む「保存食」

    さて、昨夜は満月でした。

    そんな時に仕込むのは保存食。

    隣の家に住むイギリスの方にもらったオーガニックのバジルをジェノベーゼにしました。

    「Make genova paste!」と言われたので、そうとあらば作ろう!と。

    材料はシンプル。

    ジェノベーゼのレシピ

    • バジル
    • オリーブ油
    • にんにく
    • 塩麹

    分量は適当。

    オイルは多め。

    本当はここにナッツもいれたいけど

    息子がナッツアレルギーなのでおすそ分け用の分だけくるみを混ぜました。

    パスタにしても、

    ピザソースにしても、

    お肉に塗っても、

    魚介に混ぜても、

    サラダに混ぜても、

    クリームチーズに混ぜてクラッカーに乗せても、

    とにかく美味しい。

    未来の自分のために、作り置き、ショウガのすりおろし

    お次は、生姜をフードプロセッサーで細かくして

    ジップロックにいれて冷凍。

    使いたい時に使いたい分だけ

    パキパキおって使います。

    どうもチューブの生姜は好きじゃない。

    風味違いますよね。

    だからと言って、料理の度にすりおろしたり、

    刻んだりするのは手間なので。

    一気に作っておく。

    未来の自分のために♪

    そして、

    頂き物のミニトマト。

    半分に切って2日間乾燥。

    ザルが無いから、

    オーブンのトレーで(笑)

    水分が少し抜けて、

    真ん中が凹んだらセミドライの完成。

    セミドライトマトとハーブの
    オリーブオイル漬けレシピ

    • 大さじ1杯のビネガー
      (洒落たいのでビネガーと言っていますが普通にお酢ね(笑))
    • みじん切りのにんにく適当に
      (私は4かけくらい)
    • オリーブオイルひたひた
    • フレッシュハーブ(オレガノとかバジルとか)
      →なかったので私は上で作ったジェノベーゼを大さじ1杯

    こちらは、パスタにもサラダにもクラッカーにもピザにも合う合う。

    チーズにも合うよね。

    そう、酒の肴ですね(笑)

    さらに一緒に干したのは

    オーガニックのレモングラス。

    2日間干して、お茶にしました。

    これがも~本当においしい。

    体に染みわたる。

    南国の植物は暑い時期の体に染みわたるね。

    「NAHOKOさんって、毎日丁寧な暮らしをしているんですか?」

    「いつもマメったいんですか?」

    と聞かれますが、

    YESでもありNOでもあります。

    普段の料理は写真をアップできないくらいのお料理です(笑)

    私が好きなのはお店の味が再現出来た!

    とか自分がちょっと工夫したことで「私、天才かも!(単純)」と感じる瞬間(笑)

    だから、料理が好きというより未知への挑戦が好きなだけです。

    もっと毎日のお料理へ力を注げたら良いんだけど(笑)

    私の場合は料理はイベントに近いです。

    でも、料理は喜んでくれる誰かのためにしたくなるものだなとつくづく思います。

    「美味しい~」って言われると作りたくなる。

    だから、言ってくれそうな人へおすそ分けしているのであります(笑)

    そうやって自分のモチベーションを上げていくのも計算です(笑)

    よく主婦って「だれにも褒められなくて辛い」となりますよね。

    私もそんな時期ありました。

    だから、褒められるために徹底して計算して動く(笑)

    この人褒めてくれそう❤とか

    美味しいって言ってくれそう❤とか(笑)

    さらには・・

    「もっとこうやってくれたら嬉しい!」

    (にんにく強めて欲しい!とかね)のご意見もめちゃくちゃ嬉しい。

    だって、その意見を取り入れて作った後に

    「やってみたんだけど、どう?良くなったよね?」と感動を共有できるから。

    体作りもつくづく同じだと思っています。

    誰かに褒められるから続くし嬉しいし、

    変化の感動を一緒に共有できるからモチベーションが上がります。

    「自分軸でやりなさいよ!」

    そんなことを言う人もいますが

    別にいいんじゃないでしょうか?

    そんな修行僧みたいにストイックにならなくても。

    素直に人と幸せを共有できる

    それって素晴らしいことですよね。

    あなたには喜びを共有できる人、

    一緒に味わってくれる人、いますか?

    外からも中からも、

    カラダを隅々までお手入れ。

    今まで体験したことのないホリスティックなアプローチに、

    ほっとする心の贅沢と、

    身体へのご褒美で、

    30代以降の女性がトロふわ愛され美ボディを叶える大人の自分磨き。

    心を込めたおもてなしと、

    エステティシャン歴10年以上の確かな技術と豊富な知識で

    あなたにお会い出来る日を楽しみにしております。

    大人女性が愛され美ボディを叶える
    静岡市エステサロン
    Nerice ネリス
    ボディ×分子栄養学×心理学のホリスティックアプローチ

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次