MENU
メルマガ登録でプレゼント
メルマガ登録でプレゼント中!
    メルマガ登録で「ダイエット攻略3大特典」プレゼント中! 登録する

    抗生物質を使いたくない時は、天然抗生物質の○○を活用!

    オーナーセラピストのNAHOKOです。

    抗生剤の利用は慎重にしています。

    というのも、悪い菌を殺してくれるメリットはありますが、
    同時に腸内細菌も殺菌し、
    細菌バランスが変わりやすいからです。

    必要な時はもちろん使います。
    でも、むやみやたらには使わない。
    これが私の考えです。

    ちなみに、抗生剤を使った時の菌ケアについては
    こちらの記事を参考にしてくださいね。

    静岡市エステ|トロふわ愛され美ボ...
    みんな知らない!便が出る乳酸菌トップ3 | 静岡市エステ|トロふわ愛され美ボディサロンNerice -ネリス- オーナーセラピストのNAHOKOです。 乳酸菌って、腸内環境を整えるのにめちゃくちゃ重要だと思います。 乳酸菌がとりたいから、ヨーグルトを食べるって人や、塩麹や甘酒など...

    抗生剤は摂るほどではないなー

    とか

    お医者さんから治療の必要はないと言われたけど・・・モヤモヤ

    とか

    慢性的な症状があって、良くならないんだよなー

    というときに私がどうしているかというと、

    天然の抗生物質と言われているオリーブリーフ

    を活用しています。

    これの良いところは、良性菌は殺さないと言われてるところ!
    天然のメリットですね!

    ※医師の診断は守ることが前提です。

    目次

    慢性的な副鼻腔炎、蓄膿にオリーブリーフ

    私は20代のころ、風邪を放置した結果、急性の副鼻腔炎になりました。

    で、その時は分子栄養学も知らなくて・・・
    お医者さんが出してくれた抗生物質を自己判断で7割程度しか飲まず終了。
    半端な対応をしたことがあります。
    (※抗生物質は全部飲み切るというのが大切とされています。)

    ちゃんと勉強していなかったから、漠然と・・・

    抗生物質ってヤバイんでしょ?
    良くないんでしょ?

    という思い込みがあって、ただただ避けていました

    で、そんな半端な治療をしたこともあったのでしょう。
    それ以降、鼻が微妙だったんです。

    医者に行っても、「異常なし!」と言われる日々

    で、
    風邪をひくたびに、急性副鼻腔炎になりやすくなりました。
    「これはおかしいな・・」と思って病院に行くんですが、
    レントゲンを撮っても膿はあまり溜まっていないので、
    治療のしようがないわけです。

    でも、「おかしいな~」という感覚だけはありました。

    ・副鼻腔炎発症後から以前より嗅覚が落ちた

    ・風邪のたびに繰り返している

    ・鼻水が黄色くて炎症の証が起きている

    で、オリーブリーフのことを知って、活用し始めたんです!

    私が一番良かったオリーブリーフの商品

    初め、オリーブリーフを粉末にしたサプリメントを購入しました。

    次に、オリーブリーフの鼻用スプレーを購入。

    スプレーが結構よかったです。

    でも、一番良かったのは、オーガニックのオリーブリーフの葉のお茶!

    ここのがすごかった!

    この記事が気に入ったら
    いいね または フォローしてね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次