本– tag –
-
解決!冷蔵庫から必要なものを探せない旦那さんの取扱い
オーナーセラピストのNAHOKOです。 【どうしても納得できない&理解できない旦那さんの言動】 先日、『妻のトリセツ』の著者である黒川伊保子さんのセミナーを聴いてきました。結論から言いますが、めっちゃ面白かった!! どうしても納得できない&理解で... -
トラウマを正しく処理する『トラウマと記憶』P.A.ラヴィーン著
オーナーセラピストのNAHOKOです。 普通に生活できるレベルだけど、なんか苦しい違和感・・ このままでいいんだろうか? 私がやりたいことって何? なんで私は継続できないの? そんな違和感はありませんか? これ、トラウマから来ている可能性があります... -
癌患者が生きる希望を持つ、がん哲学外来、樋野興夫著【明日この世を去るとしても、今日の花に水をあげなさい】
オーナーセラピストのNAHOKOです。 がん哲学外来を開設されている樋野興夫先生の著書『明日この世を去るとしても、今日の花に水を挙げなさい』を読みました。 「ガン」は今でこそ早期発見なら治るいうイメージですが、十数年前までは「ガン」イコール「死... -
分子栄養学を学ぶ人にオススメ本【うつ抜け食事術】奥平智之著
オーナーセラピストのNAHOKOです。 病気ではないけど不調がある そんな人のモヤモヤを解決してくれるのが分子栄養学です。 例えば、 便秘、PMS、食欲の暴走、疲れやすい、ドライアイ、ガスが多い、肩こり、首こり・・・ 病院に行ったら、「問題ない」と言...
1