うえだ修正済
オーナーセラピストのNAHOKOです。
なかなか減らない下っ腹のお肉・・・
下っ腹って本当に頑固ですよね・・・
痩せたのにココだけはそのまんまってことないですか?
今回、ファスティングを5日間終えたクライアントさんから、
部分痩せ出来るじゃん!という証にもなる写真を頂きました。
ビフォー
ちょっとお腹の下にたるみがありますよね。
このちょっとしたたるみが・・本当がんこちゃんなんですよね。
でも・・アフター
うぉおおおおお
(私の興奮をお許しください(笑))
体重は合計で、5.5kg減でした!!
準備食をしっかりと行い、
ファスティング後の回復食もしっかりと取り組んでくださった結果ですね。
おめでとうございます!
ここまで変化すると・・・
やる気も出ますよね(笑)
下っ腹がついてしまう原因とは
エステティシャン歴10年以上の私が感じている下っ腹がついてしまう原因のトップ2が、
- 姿勢
- 食事
です。
下っ腹が出ているから腹筋すれば引っ込むというのは、経験上、上手く行っている人を見たことがありません。
そもそも腹筋が上手く使えない状態であることが多く、背中の上がコリッコリなことが多々。
こういう人の場合、
腹筋しようとすると首が痛いとか、
首が太くなったとか、
本来使いたい場所が使えない結末になりがちです。
次の食事について。
これは経験からですが、
小麦粉を摂ると下っ腹ポッコーリする人が多いです。
通っているお客様を見ていても、前回より下っ腹が気になる…と思って聞いていくと小麦粉を結構食べたんですよねーと言うことが多いです。
(パン、パスタ、ラーメンなど)
おそらく、
小麦粉って高血糖にしやすい&
腸内環境を乱す原因になりやすいので、
脂肪がつきやすいのかなと予測します。
下っ腹がついている人がやるべきこと
早急に下っ腹を無くしたいなら、
脂肪燃焼に特化したドリンクを用いたファスティングで、
脂肪に焦点をあてて燃焼させてしまうのも手です。
でも、
その後に普通の生活に戻ったら、
おそらく姿勢はそのままだし
下っ腹がまた出てくる可能性が高いです。
ですので、同時に、もしくは、後からでも良いので姿勢を整えていくことが大切です。
そして、小麦などコレを食べると下っ腹出やすいな…という食材との付き合い方を工夫することです。
工夫の仕方はカウンセリングで、その人に合わせた方法をお伝えしています。
姿勢に関して、私の施術では、姿勢を整えるためのストレッチも行います。
筋を伸ばし、緩ませ、リンパを流し込む。
この3ステップが私の施術の基本です。
そうして、カラダをニュートラルにします。
ニュートラルとは、本来の姿勢状態。
ゴリゴリ、コリコリな人がニュートラルにすることって難しいのです。
固まっているから。
その状態で腹筋しようとも、
ウォーキングしようとも、
使いたい筋肉が上手く使えないのは説明しなくてもイメージができますよね。
ちなみに、オンラインカウンセリングの場合は、
呼吸の仕方、姿勢の整え方を画面を見ながらお伝えしています。
外からも中からも、
からだを隅々までお手入れ。
今まで体験したことのないホリスティックなアプローチに、
ほっとするこころの贅沢と、
からだへのご褒美で、
芯から整っていく…
心を込めたおもてなしと、
セラピスト歴10年以上の確かな技術と豊富な知識で
あなたにお会い出来る日を楽しみにしております。
静岡市リンパマッサージ
身体調律サロン
Nerice ネリス
ボディ×分子栄養学×心理学のホリスティックアプローチ