◎就職◎
なんとなく、人の力を最大限に引き出しキレイになれるサポートがしたいという自分の想いに気づきながらも、まずは普通の仕事に就きたいと思い、英語が活かせそうな仕事に就職しました。
でも、自分の想いというのは正直で、仕事をしながら違和感を強く感じるようになり、気持ちのバランスが崩れていきました。
そこで、自分の好きな「アロマテラピー」をもっと勉強したいと改めて感じ、大学時代に勉強していたものをひっぱり出してきては、仕事の傍ら自然療法やアロマテラピーの勉強を始めたのです。
どんどんはまった私は、自分で作った化粧水や乳液などを友達にプレゼントしていました。
そうするうちに、「アロマテラピー教えてよ」と言われるようになりました。
そして、小さな教室を作ろうと動いていたところ、当時通っていたヨガスタジオのオーナーに「うちで教えたら?」と声をかけていただき、私は晴れて「アロマインストラクター」としてデビューしました。
自分のコンプレックス(悩み)の解消から全てがスタートした私のアロマテラピーレッスンは、どこの流派にも属することがないオリジナルなものでした。
フランス式も、イギリス式も、インド式も・・・全て面白い。
全ての要素を入れ込んで、好きなものは「あなたが選べばよい」そんな気持ちでレッスンをしていました。
でも、レッスンをするうちに、
もっと人に触れたい。
もっと体の声を聞きたい。
触れられた瞬間のホッとする顔。
これをもっと・・・極めたい!
そんな想いが溢れてきて、「ボディセラピストになりたい。」
と熱い想いがこみ上げてきた私は、リンパマッサージサロンへ就職することにしました。
今でも自分の好きな配合で作る化粧水やクリーム、石けんは手放せません♪