出産を頑張ったあなたへ
産後の回復を順調にして赤ちゃんとの時間をより良い時間に!
妊娠できたことに喜びを感じ、迎えた出産。妊娠中は周りから「出産は子育ての始まりだよ」などと言われてはいたものの、実感がなくただただ赤ちゃんに会えるのを楽しみにしていたママも多いと思います。
しかし、産んで分かるのは、出産という大仕事で疲弊した体のまま夜中の授乳・日中の抱っこ、そして主婦でもあるので家事も・・・と仕事がたくさんあるということ。
また、
- おっぱいが出ない
- 赤ちゃんが泣き止まない
- どうしたらあやせるのか
・・・といった困惑で、赤ちゃんとの生活が理想どおりに進まないことに精神的に参ってしまうこともあります。精神不安定は産後のホルモンバランスの乱れでも起きるため仕方がないことではありますが、せっかくなら『赤ちゃんと過ごせるこの貴重な時間』を堪能できる自分でありたいと思いますよね。
Nericeの産後サポートコースでは、こうした産後の不調を様々な角度から緩和するサポートをしています。
Nericeの産後サポートコースとは?
Nericeの産後サポートコースは、
- ふんだんにハーブを使った『よもぎ蒸し(ハーブ蒸し)』でママの体を膣から温め、疲れた子宮を労わります。膣からの温めはポッコリお腹もスッキリにする手助けをします。
- 血流を促進する『リンパマッサージ』を行い老廃物を排泄していただきます。産後のデトックスや身体の痛みの緩和の他、妊娠期間中から感じやすいお肌のシミ・乾燥などのケアにもアプローチ。
- 体が温まり血流が促進すると母乳が出やすくなり、ホルモンバランスも整うので気分の浮き沈みが和らぎます。
産後サポートコースは体がつらいママのためのケアだけではなく、より良いおっぱいが出ること、その後の赤ちゃんとの接し方が穏やかになれること・・・といった赤ちゃんの喜びにも繋がるようなケアを目的にしています。
産後サポートコースの施術内容
Nericeの産後サポートコースでは、ふんだんにハーブを使った『よもぎ蒸し(ハーブ蒸し)』でママの体をしっかりと奥から温めていきます。さらに、血流を促進し毒素排泄を促す『リンパマッサージ』で体の不調を緩和、おっぱいがスムーズに出るような体作りのサポートをします。
体の不調だけでなく、産後の体が整った後は、産後太りの体重を落としやすくし、妊娠前の体に戻るためのアプローチもご希望に合わせて提案していきます。
産後サポートコース 施術の流れ
1.よもぎ蒸し(ハーブ蒸し)を行います。
よもぎ蒸し(ハーブ蒸し)でハーブをふんだんに膣から浴びていただき、温めていきます。
2.体の不調や状態に合わせた施術を行います。
授乳や抱っこで疲れてしまった首こり、肩こり、腰痛がひどければ重点的に。
骨盤が安定しない、正しい場所にあるように感じない、そんな方にはストレッチも取り入れて骨盤ケアも。
引き締まらないお腹には引き締めを促す施術をしていきます。
運動ができない、湯船にゆっくり浸かれない浮腫んだ足もしっかりと流していきます。
そして何より大切なのは、ほっとできる時間を味わうということです。ぜひ、施術を堪能してくださいね。出産、お疲れ様です。ママ、お疲れ様です。
コースによってはリラックスできて少し女性力アップになるフェイシャルも一緒に施術していきます。ママだって女子でいたいという私の想いも込めています♡
産後サポートコースの料金
単発施術(1回)
- 15,300円(よもぎ蒸し+リンパマッサージ60分)
- 18,800円(よもぎ蒸し+リンパマッサージ90分)
※産後をしっかりとサポートするためのお得なコースもございます。
産後サポートコース Q&A
Q1.産後いつから受けられますか?
自然分娩の方は産後1週間後から受けられます。帝王切開の方は経過にもよりますが、1か月後から受けられます。早めにリカバリーをしてあげることがオススメです。
Q2.悪露が終わっていませんが、受けられるのですか?
はい、大丈夫です。ナプキンなどをお持ちください。しっかり悪露を出しきり子宮をお掃除しましょうね。
Q3.何か持っていく物はありますか?
特に必要ありませんが、ナプキンが必要であればお持ちくださいね。
Q4.時間はどのくらいかかりますか?
お着替えのお時間もございますので、施術時間+30分を目安にお越しください。
Q5.赤ちゃんを預ける先がないのですが、どうしたら良いですか?
旦那様と一緒にご来店いただくこともできます。(この場合、お部屋の外でお待ちいただくことになります)また、ベビーシッターを呼ぶこともできます。シッター料金は別途必要となりますので、ご利用される場合はご相談くださいませ。
Q6.誰でも受けられますか?
トリートメントをお受け頂く方は、下記に該当ないかを事前にご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
- 心臓疾患
- 感染症にかかっている
- 悪性の病気
- 血圧の上下差が30以下
- 妊娠中
- 喘息発作時
- ガンなどによって科学療法を受けている
- 臓器移植をしている
- 37.5度以上の熱がある
- 生理痛がある時(腹部に痛みがある時)
- 脾臓を摘出している
- 皮膚の炎症が激しい
- 副腎皮質ホルモン(ステロイド)を塗っている
※施術にいらっしゃる前にお風呂に入ってきていただき、落としていただければ問題ありません。
産後サポートコースを受けられたお客様の声
※クリックしますと画像が拡大します。