「あっ」と驚く見た目に変化!
人生最後のダイエット法
生まれ持った才能と魅力を最大限活かしてイキイキと生きる
心と体が変わるダイエット!
セラピストのNAHOKOです。
お問合わせ/変化の方法を知りたい!「マル秘情報」はこちらにも発信中!
タイトルの
”あなたが覚えていることは真実じゃないかもしれない”
What you remember may NOT BE TRUE!
は、
私が最近見たドラマのセリフで「おぉ~!」と思ったセリフです。
【自分の都合が良いように人は覚えている】
このセリフから分かることとは、
今「こうだと思っていること」は全て「自分が決めている」ということです。
つまり自分の表にある意識に関係なく深いところでは「こう思いたい」と思っているんです。
例えそのように思いたくない出来事でも、そこには「そう思いたい」理由が存在しています。
なぜなら、同じことを経験していても、どのようにその出来事を受け取るかはあなたが決めているからです。
例えば友達と話していて、
「あの時こんなこと言っちゃってごめんね~」なんて言った時に、
「え?何も気にしてなかったんだけど・・・逆にごめん!」みたいになったことありませんか?
私はあります。
このように同じ出来事をどのように捉えるかというのは人それぞれで、
ご自身がいろんな想いをベースに出来事に意味付けをしています。
【自分にとって心地良い意味付けにしたら良い】
つまり、どのような出来事でも、ご自身にとって心地良い意味付けに変更していくことが可能だということです。
まずは、気になる出来事があるとしたら、その出来事を何のためにそのように記憶しようと自分が決めたのかな?
そう思うことで、どういうことに繋がっているのだろう?
と考えてみてください。
そして、その自分が繋げている目的が分かればとてもスッキリします。
【良いところ10個チャレンジの目的とは?】
余談ですが、
カウンセリングで「あなたの良いところ10個書いてください」という良いところ10個チャレンジをやるところがあります。
これの目的は、良いところを挙げるうちに「自分ってこういう人なんだ!」と脳にインプットしていくことを目的にしています。
これが、100個とかだと逆効果にもなり得ます。
というのも、人は10個くらいなら何とか挙げられるのですが、
100個となると慣れないうちは多すぎて挙げられないことがあります。
ですので、10個くらいにしてスラスラと挙げてもらうことが大切なんですね。
なぜなら、『こんな短時間で10個「も」良いところがあるなんて「私すごい!」』と気付いてもらうことが大切だからです。
逆に、100個となるとハードルが高くなって時間もかかって『私って全然いいところ挙げられないじゃん・・・』と凹んでしまうこともあります。
まずは、10個、次に20個・・・とレベルアップさせていくと良いですね。
【良いところ10個チャレンジを応用した実験】
良いところ10個チャレンジを応用した実験があります。
その内容とは、
まず、被験者に自分が積極的だと思うところを10個あげてくださいとお願いします。
そして、その後に、
『あなたは積極的な人間ですか?』
と聞くと、ほとんどの人がYESと言います。
逆に、積極的なところを100個挙げて下さいとお願いし、挙げきれない状態で同じ質問をするとYESの人の割合がぐっと減るそうです。
【自分で人生をつくっていく】
まとめると、
出来事をどのように記憶するかはその人の「意思」と「目的」と「理由」があるということです。
だから、
”あなたが覚えていることは真実じゃないかもしれない”
What you remember may NOT BE TRUE!
なわけです。
きっとこうだ!
とか、
常識的にこうでしょ!
とか、そのすべてが真実でもあり、真実でもない。
あなたにとっての真実は、あなたがいつでも選び変えることが出来るのです。
こんな風にご自身にとっての「意味」「目的」「理由」を明確にした「あなたにとっての真実の記憶」にした人生はとてもエネルギー溢れるものになります。
身体のシステムが回り始めることに繋げていきましょう。
Nerice ネリス
~「あっ」と驚く見た目の変化~
★エステ×分子栄養学×心理PNT
★心と体が変わる人生最後のダイエット
ー静岡市にサロン、オンラインで世界中の方をサポート中ー
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆不定休
◆駐車場完備
◆変化の方法が知りたい!「マル秘情報」はこちらにも発信中!