
カラダの情報をバシッと読み取って、理想の自分を創り上げる、
静岡市エステサロンNericeのNAHOKOです。
★★★
私の人生を変えた、
セラピストとして完全なる差別化につながった、
分子栄養学実践講座が申込受付中ですよ~
https://nerice-body.com/archives/8269
【NAHOKOからお申込みで特別プレゼント付き!】
申込リンク:https://ism-asp.com/order/af?ai=umum8pk1r7zpxr9oxbo8o1c7
★★★
同じ悩みを抱え続けている人と、
すぐに気持ちが変わってしまう人には共通点があります。
【悩みにはレベルがある】
悩みにはレベルがあります。
それを表しているのがこちらの画像になります。
自分はどうしてこういう行動を取ってしまうんだろう?
自分は何でいつもこうしてしまうんだろう?
そういった悩みから抜け出せない人というのは、この図で言うと「行動」のところでばかり物事を見ています。
「自分の行動」から「悩みを見る」ので、その行動を理解できません。
だからグルグルします。
行動より上の階層から、その悩みを見ていくことで、「なぜその行動を取るのか」その「意図」と「理由」が明確になりスッキリするんですね。
【すぐに気持ちが変わってしまう人に抜け落ちているのは?】
すぐに気持ちが変わってしまう人も同じです。
行動にばかり目がいっていて、
価値・信念などが不明瞭だとしたら、
ぶれてしまいます。
途中で「なんでこうしたいんだっけ?」「この行動って正しいの?」となります。
【悩みを取り扱う大切なポイント】
悩み事を聞くときに大切なのは、
その人がどの階層から発していて、どこで悩んでいるのかを冷静に見ること。
同じ階層から見て、一緒に悩んでいては、抜けられません。
だって、そこには信念や価値観が見えていないのですから。
一歩下がってみることの大切さは、
こういうところにもありますね。
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム