
カラダの情報をバシッと読み取って、理想の自分を創り上げる、
静岡市エステサロンNericeのNAHOKOです。
先日は、オンラインお茶会を主宰しました。
こいけ医師をお呼びしてのお茶会でしたので、話題は多岐に及び、ただのお茶会じゃなかったです^^
・無意識に選ぶ言葉からどういう思考が背景にあるのか
・罪悪感を感じるパターンの言葉遣い
・自分時間を楽しむとは?
・楽しむのと依存症との違い
を話せてとても濃い時間となりました。
やはり、こういうお仕事をしていると多く聞くのが、「健康になりたいです」とか「楽しいことしたいです」というもの。
それ自体は悪くはないですが、
→健康になるのは何のためなのか、
→楽しいことしたいって言ってるけど、楽しいことは今すぐにでも出来る。なぜそれをしないのか?
→楽しいことって何なの?
こういうことを明確にしていかないとエネルギーは回らない。
体からしたら「やりたいことが明確じゃないなら省エネモードになりまっせ」と言う話です。
体のレベルをあげたければ、心を整える必要があるし、
心を整えたいなら、思考をするときに必要なエネルギーが作れる体が必要。
両方から整えていくのが、栄養学と心理学を理解したセラピストです。
また違う形でお茶会を開催していきます。お楽しみに。
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム