
カラダの情報をバシッと読み取って、理想の自分を創り上げる、
静岡市エステサロンNericeのNAHOKOです。
立ちくらみがしていても、それが当たり前で特に問題視していない人もいますが、体内では要注意サインとなりますので、今日は立ちくらみについて話したいと思います。
【立ちくらみとは?】
立ちくらみとは、立ち上がった時に、フラッとしたり、目の前が白くなったり、見えなくなったりすることです。
ひどいと倒れますが、一番多いのは「一瞬フラッとしたけど・・」「一瞬目の前が見えなくなったけど・・」すぐに元通りになるパターンです。
【立ちくらみは何のサイン?】
・精神的な体内状態(自律神経)が乱れ始めている→ストレス過多のサイン?過労のサイン?ちょっと無理してない?のサイン
・女性ホルモンバランスが悪くなってないか
・食事の摂り方が足りていないか、摂り方が偏っていないか
・運動不足になっていないか
のサインです。
【女性に多い低血圧】
低血圧は女性に多いのが特徴です。
それは、女性ホルモンが血管を拡張させる作用があるので、血管の抵抗が減り血圧が下がりやすくなるからです。
低血圧を放置してしまうと、各細胞に栄養が送られないということなので、痛みやしびれ、疲労感が出てきます。有名なのは線維筋痛症ですね。
【原因】
原因は大きく分けて3つです。
「自律神経の乱れ」と「食事・生活スタイルの乱れ」と「運動不足」になります。
(女性ホルモンの乱れについては、過去記事を読んでくださいね。)
細かくみていくと・・・
1)自律神経が乱れることにより、血圧を管理している交感神経と副交感神経のバランスが崩れている
→ストレスはないか?(心もそうですが、便秘、副鼻腔炎などの炎症も肉体的ストレスです)
2)食生活、生活スタイルの乱れによって、自律神経が乱れている
→低血糖や高血糖を繰り返していて自律神経もアンバランスになっている?
→栄養不足によって血圧維持ができない?(ナトリウムが血圧維持、タンパク質不足で心臓血管がもろくなる)
→食事内容が悪く腸内環境が悪化した結果、自律神経が乱れている?
→睡眠不足で自律神経が乱れている?(朝日を浴びて日中に幸せホルモンのセロトニン分泌させないと夜は眠りホルモンが出てこないので、引きこもっていないか?)
3)筋肉量の低下
→心臓の力、ふくらはぎ筋肉の力、が弱くなっている?
このようなことが原因といえます。
【低血圧かチェック】
★血圧
→上が100以上あるか(できれば110以上)
※安静時の血圧(可能なら寝転がって5分位安静にし、深呼吸を5回してから測る)、
立ち上がった時の血圧、
立ち上がって10分後の血圧を測りましょう。
(さらに可能ならこれを何回か測り平均値をとりましょう)
もし、立ち上がった時のものが、安静時と変わらないOR10~20上がるならOK、下がった場合は起立性低血圧です。
ふらつき、めまい、だるさ、を改善:低血圧から抜ける方法(https://nerice-body.com/archives/7039)
コルチゾールと立ち眩み
立ち眩みもストレスホルモンといって、ストレス時に抗炎症作用として働くコルチゾール(副腎から出る)と深く関係しています。
コルチゾールは体内のナトリウム(塩)を血管に再吸収する作用と血圧をあげる作用があります。
血管にナトリウムが入ってくると浸透圧の関係で水分が血管に集まり血の量が増えます。
沢山集まった血管の水分(血)をを流す必要があるのですが、コルチゾール低下では、血圧を上げるパワーがなく流せない状態になっています。
低血圧ですね。
こうして低血圧は急に立ち上がった時に体内の血圧を上手に保てなくなり、立ち眩みやめまいになるということですね。
コルチゾールはストレスホルモンですから、ストレス過多に気を付けるというのがポイントです。
特に無駄遣いしやすいのは、平日の仕事時など。
平日にコルチゾールが足りなくなって、血圧のバランスが崩れて立ち眩みというパターン。
まだ副腎に余裕がある方は何とか平日は体にムチを打ってコルチゾールを働かせていても、休日にリラックスしてガタンと分泌を下げてしまい、休日に立ち眩み、めまい、という症状が出ます。
片頭痛と立ち眩みは○○ホルモンがアンバランスなサイン!(https://nerice-body.com/archives/6780)
【まとめ】
立ちくらみは、すぐに治るからこそ気に留めない方が多いですが、体からのメッセージです。
精神的なストレス、肉体的なストレスによる過労のサイン
女性ホルモンバランスを教えてくれるサイン
食事の摂り方や運動不足を教えてくれるサイン
あなたはいかがでしたか?
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム