
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
妊活には葉酸!何のために摂っているか理解していますか?
どの葉酸を摂ればいいか理解していますか?
一番の目的
一番の目的は、腰椎二分症を避けるためです。
本来は脊椎の中で守られているはずの脊髄が外に飛び出してしまう症状ですね。
お腹の中でどんどん細胞分裂していろんな組織を作っている時に、葉酸が不足すると、脊髄が外に出てしまうというわけ。
出ている脊髄に癒着や損傷が起こると、脳からの指令が体にうまく伝達されないので、神経障害が現れます。
要するに、足が上手に動かせない運動障害や、
熱さや痛みを感じづらい感覚障害、
う○ち、おしっ〇が上手にコントロールできない排泄障害。
どの葉酸を摂ったらいいの?
ママとしては、葉酸を摂るだけで解決できるなら摂りたいと思いますよね。
もちろん摂ることをオススメします。
ですが、いっぱいある葉酸サプリメント。
選び方のポイントをお教えします。
★裏の原材料名を見てください。
★成分名に、Folate、もしくは、葉酸塩と書かれているものを選びましょう!
日本のサプリメントはFolicしかない
でも、日本産のサプリメントにはFolicしかありません。
なぜかというと、日本では生産許可されているのがFolicだからです。
これは、人工葉酸。
人工葉酸は体内に蓄積することで健康害が報告されています。
また、人工葉酸(Folic)は体内で代謝して、葉酸塩(Folate)にしますが、人工の5%がこの代謝変換が出来ないです。
変換できなければ体で使えないということです。
無駄なサプリ摂取ということですね。
なおさら、Folate(葉酸塩)を選びたいと思いますね。
ちなみに葉酸が含まれている自然界の野菜もFolate(葉酸塩)の形で入っています。
もっと細かく葉酸を知りたい人へ
一般的には上記のことだけ理解してもらえれば十分と思います。
でも、
・リウマチやガンの治療で「メソトレキセート」を使用している方
・遺伝子に変換障害がある方
はさらに詳しく知っておいていただきたいことがあります。
★メソトレキセートは、葉酸塩を活性型に変換するのを妨げます。その場合は、上のFolate(葉酸塩)ではなく、フォリン酸と書かれた葉酸を選びましょう。
★家族に自閉症の方がいる場合は、遺伝子に変換障害がある可能性があります。その場合は、唾液で遺伝子検査ができますので病院でチェックしておくと安心です。遺伝子に変換障害がある場合のサプリは、メチル葉酸を選びましょう。(この遺伝子検査はリウマチのリスクのために使われているので唾液だけで簡単に検査することが出来ますよ。)
その他、葉酸を積極的に摂ると良い人
一般的な葉酸のFolate(葉酸塩)で十分ですが、積極的に摂った方が良いタイプの人がいます。
それは、高メチレーションタイプの人です。
チェック方法は、血液検査項目を使います。
白血球×好塩基球(BASO)%÷100=30以下の人
高メチレーションタイプとは、詳しくは端折りますが、体内で葉酸が欠乏しているタイプの人ということです。
特徴としては、私は「黒柳徹子タイプ」とイメージで呼んでいます。
芸術肌、早口、しゃべりだしたら止まらない、筋肉がつきにくい、花粉症はないけど化学物質過敏(例えば香水苦手とか)、性欲が少ない、不安症、などの特徴があげられます。
ほとんどの人は該当しないのでご安心くださいね。
あくまでこれが30以下だったら「積極的に葉酸を摂ろう♪」と思っていただければいいと思います。
葉酸サプリメントの量
厚生労働省が推奨している、葉酸サプリの上限値は1日1,000μgで、
食事から摂れる葉酸の摂取量には上限値がありません。
Folic(人工葉酸)で、健康障害が発現した摂取量の最小値が5,000µg/日で、より安全にと考えて1,000µg/日と設定しています。
とはいえ、あくまでFolic(人工葉酸)の話なので、自然界に存在している形のFolate(葉酸塩)サプリは別の話になるのですが。
一応目安として、800~1000㎍くらいまでと思っておけば良いかもしれませんね。
(一般的な方の場合であり、遺伝子変換障害などがある方は個別対応してください)
食材からの量の目安(100gあたり)
- えだまめ:320㎍(ゆで:260㎍)
- モロヘイヤ:250㎍(ゆで:67㎍)
- 干し椎茸:240㎍(ゆで:44㎍)
- パセリ:220㎍
- ほうれん草:210㎍(ゆで:110㎍)
- アスパラガス:190㎍(ゆで:180㎍)
- 焼きのり:1,900㎍
- 味付けのり:1,600㎍
- わかめ(乾燥):440㎍
- 青のり(乾燥):260㎍
- 昆布(乾燥):170㎍
- ひじき(乾燥):84㎍
- きなこ:250㎍
- 大豆(乾燥):230㎍
- 小豆(乾燥):130㎍
- 納豆:120㎍
- そら豆:120㎍
- 豆乳:28㎍
- ライチ:100㎍
- イチゴ:90㎍
- アボカド:84㎍
- マンゴ:84㎍
- パパイヤ:44㎍
- サクランボ:38㎍
- うなぎ(肝):380㎍
- たたみいわし:300㎍
- あん肝:88㎍
- 煮干し:74㎍
- めざし:34㎍
- いかなご:29㎍
- 鶏レバー:1,300㎍
- 牛レバー:1,000㎍
- 豚レバー:810㎍
- フォアグラ:220㎍
- ピータン:63㎍
- 鶏ハツ:43㎍
まとめ
★FolicよりFolate
★リウマチ、ガン治療したならフォリンさん
★遺伝子変換障害あるならメチル葉酸
★サプリ目安量は800㎍~1000㎍くらい
★お食事で摂るなら、妊娠初期の葉酸理想量は480㎍とのことなので、
・レバー100gでクリア
・ほうれん草、アスパラガス100gずつ&わかめみそ汁&枝豆少々を一日で食べれば、クリア
こんな感じです(^_-)-☆
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム