
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
昨日の記事で善玉菌のビフィズス菌と乳酸菌についてお話ししましたが、今日は腸活をしていて必ず出てくる言葉を解説しますね。プロバイオティクス、プレバイオティクス、シンバイオティクス。
この3つは何?
プロバイオティクス:ビフィズス菌、乳酸菌、酪酸菌
プレバイオティクス:食物繊維、オリゴ糖など
シンバイオティクス:プロバイオティクスとプレバイオティクスを一緒にとること
要するに、プロバイオティクスは菌そのもの。
プレバイオティクスは菌の餌。
シンバイオティクスは菌と菌の餌を一緒に混ぜている。
ということです。
腸活は菌を増やしたいので、シンバイオティクスをしていきたいですね。
覚え方としては、プレというのは、「前段階」という意味がありますよね。
なので、菌の前段階の餌と覚えると忘れないと思います。
うんちの内訳
少し話が逸れますが、便の内訳を話します。
便は、
80%が水分
残りの三分の1ずつ、
食べカス
腸粘膜
腸内細菌
で出来ています。
水分がないとコロコロしちゃうのは80%の比率から見て分かりますし、
腸粘膜の細胞分裂分化が上手くいかなければカサは減りますし、
食物繊維が少なくても、腸内細菌が少なくてもカサが減ります。
あなたの便はどんな状態でしょうか?
昨日の記事にも書いてますが、臭うならビフィズス菌不足によるペーハーがアルカリ化しているかも!?
ぎとぎとしたねちょねちょウンチなら、未消化になる原因があるかも?
腸のエネルギー源である酪酸、グルタミン、不足しているかも?
と、毎日のお便りから得られる情報を集めて管理していきましょう♪
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム