
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
何かを考えるときに「なぜ?」を問うようにと教えられてきた私たち。何かやりたいことがあって、それは「なぜ」なのか
何か失敗したときに、その原因は「なぜ」なのか
嬉しいことがあって、それは「なぜ」なのか
なぜ、と隣り合わせで生きています。
「なぜ」はあら捜しになりがち
「なぜ」を繰り返すと、それは原因という過去にばかり目を向けることが多くなります。
なぜ そうなったのか、という過去に焦点を当てているからです。
でも、人は前進していく生き物。
過去が分かっても、これからの歩む道までは分からない。
だから混乱することも多い。
何のために?に切り替える
もし、次回「なぜ」をしようと思ったときに、
「何のために?」という言葉に変えてみてください。
この言葉は、未来に焦点が当てられています。
だから、自分の行動は○○を実現していくための過程、道のりであるという前提ができます。
未来のためのものであるということは
失敗は失敗ではないのです。
なぜなら、○○を実現するための経験の1つだから。
例えば、お仕事でうまくいっていない・子育てで頭を悩ましている・パートナーシップがうまくいっていない、そんな「今」は、あなたのなりたい自分になるための道のりのたった1場面でしかなく、そこから何を学べんでいるのだろう・・・と考えていくわけですね。
脳を上手にコントロールして、言葉選びにこだわる
脳はかしこいようで、単純。
何かを悩む時、何かを決める時、自分に問いかける言葉の選択1つで動き方が変わってきます。
あなたは「何のために」今、そう思っているのですか?
あなたは「何のために」それをしたいと思ったのですか?
あなたは「何のために」そう感じたのでしょうか?
Why(なぜ)よりFor what(何のため)。
Mind、思考を上手に扱っていくことで、なりたい自分を創るのがぐんぐん早くなります。
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム