.jpg?fit=640%2C240&ssl=1)
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
前回の記事からおよそ1か月が経ってしまいました^^;皆さん元気でしたか?私はというと栄養学に燃える日々を送っております。
何か目標がある中で、それに向かって切磋琢磨向かっている時というのは本当に楽しいものですね。大人になると、試験があるわけでもなく(試験が楽しいかは別として)、コンテストがあるわけでもなく、披露する場があるわけでもなく・・・
そうなるとついつい「いつもの日常」になりがち。要するに刺激がないし、目標がないからダラダラしちゃう。
って、なんか話したい事と別の方向に進みそうなのでこの辺でこの話はおいておいて。
私が栄養を勉強し始めて驚いたことの1つに「頑固な浮腫み」は実は○○が不足しているからだった。
というのがあります。
浮腫みというと女性が良く悩んでいますよね。
で、だいたいが
1)塩分の摂りすぎだよ~
2)お酒の飲みすぎだよ~
お風呂入って、温めて汗かいて出したり~
リンパマッサージして流してあげればいいのよ~
という答えをするところがほとんどじゃないでしょうか?
それも間違いないのです。
ですが、何をやっても浮腫みがなくならない人いませんか?その場だけってやつです。
で、聞いていても塩分には気を付けているし、お風呂もちゃんと浸かる、なんなら自分でリンパマッサージをしたりもしている。
でも浮腫む。
この正体はもしかしたら「タンパク質不足」かもしれません。
タンパク質が不足することで血液が濃縮します。
そして、浸透圧の関係で血管外に水分が移行します。そして、結果、浮腫みます。
こういう人は結局何をしたって原因はタンパク質なわけですからその場限りの解決になるわけです。
じゃ、どうしてタンパク質が不足しているのか?
それは、
1)タンパク質を摂れていない(食べれてない)
2)タンパク質を消化吸収できていない
3)吸収したタンパク質を体で利用するための合成がうまくできていない
さ~、あなたはどれでしょうか?
というところをお話ししながら見ています。
リンパマッサージは間違いなく素晴らしい施術法ですが、やはり体内とのダブルアプローチは必須です。
また、その際に心のアプローチも必ず必要です。
その話は今度したいと思います。
どうしても浮腫みがなくならない、めっちゃ気を付けているのに。。。
そういう人は実は違うところに原因があるのかもしれないということを知ることで少し安心できましたよね。
知らないということがどれだけ不安になるのか、それは私自身も体験していることです。
知ることで、わかることで安心できる。希望が見えますよね。
(今日英語の勉強をしていて一筋の希望が見えてくるという表現をGlim of hopeというらしいです。by BBC news(笑)←余談すぎる(笑))
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム