
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
どれだけしんどくても作り置き(常備菜)を用意するように心がけています。それは、私が暴食してしまうときというのは「料理の品数が少なくてつまらないからたくさん食べてごまかす」というものが多いからです。(自己分析)
もちろん、ただただ目を満足させるだけの効果ではなく、
ちゃんとしたものを食べることで栄養素がバランスよく体に入ってくるのでジャンクフードや揚げ物や甘いものが欲しくなくなってきます。
(栄養素不足でそういったものに手が伸びることも多々あるんですよ^^だから一石二鳥ですね。)
とはいえ、いつ作るの?私しんどいんだけど・・・ってなる気持ちも痛いくらいわかります。
でも、これを怠ると私は自分の体をないがしろにしてしまうので、どれだけしんどくても作っています。
(もちろん良いお惣菜を買うというのも手ですが、ここは節制精神が刷り込まれている性格上作ってしまうのです^^;あとは、家族皆めちゃくちゃ食べるので買っていたら経済的にもちません。。。(笑))
時間がないという人もいますが、時間は全ての人に平等です。
その時間をどのように使うかはその人の優先順位でしかありません。
あなたがどのように人生を生きたいかを表しているのが「時間の使い方」。
私は自分の体をないがしろにして、ただただ量を食べて満足させようとして、結果的に美味しいとも思わないまま太ることはストレスでしかありませんし、食べていて栄養が足りないことでジャンクにばかり手が伸び始める自分も嫌になってきます。
なので、作り置きを作るのはだいたい2パターン。
娘が保育園へ行った後~出勤前の1時間程度(日によって時間が取れないこともあるのでその場合は↓)
子どもたちが寝た後に作る
です。
例えば今日は保育園へ行った後から1時間かけたかな?くらいで作ったんですが、見ていただいてわかる通り、切ってるだけのものがほとんど(笑)
でも、これをやっているかやっていないかで楽になるんです( ;∀;)
・かいわれとおかかと醤油を後で和えてやるぞー!
・アボカドと水菜と酒粕チーズ(クリームチーズでも)あえてやるぞー!
・アボカドとかまぼこ一緒に食べるぞー!
・ベーコンとキャベツは片栗粉混ぜて酒粕チーズ(とろけるチーズでも)入れてお好み焼きみたいにするぞー!
って考えてるわけです。
これを子どもが帰ってきてものの10分で晩御飯に出来るようにして、次の昼ご飯、何ならこれを作った日の私の昼ご飯にもあててます。
(だいたいこれで1.5日しか我が家は持ちません(笑))
でもね、常備菜って言うとややっこしいし大変って思うと思うのですが、大したことしなくてもただただ切っておくだけで良いわけです。それが、自分を大切にできて、キレイな体になれたら結果最高だと思いませんか?
妊活希望のお客様など体を作るところから始まります。
こういう自分を大切にするようになるちょっとした1つの行動をしていっていただきたいなと思います。
もちろん私も常にできるわけではなく、常備菜ないわー( ;∀;)って日もあります。
その時はその時。
(普段やってるから体の貯金はたまっているし、今夜子どもたち寝たら作るぞ♡って思うだけでOK)
どのように時間を使っていただくか、そういったこともアドバイスにおける大切なポイントです。
当たり前なことで本にでも書いてありそうなこともたくさんあります。
でも、それを人の口から聞くことや、実際にやっている人から聞くのは本を読むのとは大違いです。
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム