
体を解毒させたり、温めたりするのにもってつけなのが「スパイス」「薬味」です。
私も先日5000円分のスパイスを大量購入して料理にふんだんに使ってます。
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
買ったのは、・ターメリック
・カルダモン
・コリアンダー
・フェネグリーク
・キャラウェイシード
・フェンネルシード
・マスタードシード
です♪
フェネグリーク以下は全て初めてのスパイス。
どんな味かもわからない。
フェンネルとかキャラウェイシードはヨーロッパ系のハードパンに入っていたりするのでなんとな~くイメージできますが、使い方は未知数。
でも、買ってしまえば使うしかないので思い切って購入。
全てカレーを作るために購入したのですが、スパイスは本当に解毒にうってつけなのでオススメです。
有名どころでいうとシナモンは温めてくれて抗菌作用があるし、ターメリックは浄血作用があり肝臓のサポートをしてくれます。(肝臓のサポートということは、解毒器官である肝臓の働きが促進されて体は元気になりますよね♪)
そんな感じでハーブやスパイスはどんどん使うことをオススメします。
そうそう、使いやすいのはニンニク。
これ、解毒作用ありますし慣れ親しんでいるから使いやすいですよね♪
でも、私もそうですが、1つ1つのハーブの役割というか効果を覚えてはいられないですよね~・・・
何より!!
お食事というのはそういった「効果」うんぬんより「美味しいかどうか」「美味しくって笑顔になれるかどうか」が重要だと思います。
健康なスイーツ、、、とかそういうのも良いのですが、美味しいから良いわけで美味しいから続くわけで。
ですので、私は難しいことを考えずスパイスを買って挑戦して使っていくようにしています♪
で、実際使っていると体、とくに排便が良いです。
スパイス系のお料理って温かいものがそもそも多いし、気付くと温める作用のスパイスを使っていたりしますから消化や吸収の負担も減りますよね。
ぜひ、皆さんもチャレンジしてみてくださいね♪
最後に私が作ったスパイスカレー。
まずはカルダモン、クローブ、シナモンを炒めて。
鶏むね肉でチキンカレーを2種類作りました♪
レシピが違うだけで味が全く違って面白かったです。
まだまだスパイスを分かっていないので、レシピだけを見ると大してすかっているスパイスが変わらないように感じるのですが、出来上がりを食べると全然違うので、あら不思議!
奥が深いです。
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム