
今日は「お味噌」についてです。
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
お味噌は最近手作りブームもあったし、割と手作りにはまっている方が多い調味料。手作りなら余分なものはいれないし安心ですよね。
でも、忙しいとついつい買いがち。
そんな本物のお味噌の原材料は、米、大豆、麹、塩のみです。
(麦味噌なら麦も入りますし、大豆味噌なら米はなかったりもします。)
お醤油もそうでしたが、数年熟成させた天然醸造がオススメです。
ご自分で作ってみたら分かると思いますが、食べるまでに最低数か月、理想は1年以上寝かすのが本来のお味噌。
ですが、その発酵スピードを速めてしまうのが今の経済。
ま、その気持ちも分かりますが^^;
ぜひ、ご自身が使っているお味噌を見てみてください。
酒精とか入ってませんか?
あと、減塩とかを求める方いますが、減塩=腐りやすい=防腐剤、という流れになります。
本当にどちらが良いとご自身が思うのかも大切ですが、私は本物を取り入れたいと思いますよ。
ちょっと考え方のヒントとして・・・
塩化ナトリウムの塩を使った味噌ならマグネシウムが不足していて筋肉の収縮が上手くいかずに高血圧とかありえますよね。
ですが、ちゃんとバランスが取れた食材ならどうでしょう?
体に負担はあるのでしょうか?
そもそも海から生まれた生物の私達。
体内の塩分ミネラル濃度は海と似ているそうです。
つまり・・・?
人工的に手を加えた塩、それを使った味噌ってバランス悪いと思いません?
「海水そのまんま」干して作ったものならどうでしょう?
ここからはご自身で調べてください。
そして、ご自身で決めてくださいね♪
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム