
真っ白の布を染めてみようと思い立ち、本当は草木染めしたかったけど・・・面倒なので手軽なモノで染めてみました♡
あまりうまく写真が撮れませんでしたが、これ、薄ピンクになってます^^
ちなみに使ったのは、お酢と水と取替した時に出たコピーインクのゴミ。
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
いつも思っていたのが、コピーインクを取り換えた時に残っている少しばかりの残インク。最後までキレイに使い切りたいのに、どうもコピー機にはそれが出来ないようで、この残ったインクが気になって仕方なかったんです。
で、ネット検索してみたらこれで布を染める人がいるとか!
しかも読んで見たらめちゃ簡単だったのでやってみました!
1)布を洗う。(ノリがついていると染色しづらいので)
2)濡れた布をインクを溶かしたお湯につける。
3)3時間くらい放置。
4)軽く水洗いしてみてお好みの色になっていたら水で手洗い。(3回くらい水洗いしました)
5)お酢を大匙2杯くらいいれたバケツに布を付けて色落ちを止めます。
6)干して完成~!
最初の1~2回は他の洗濯物とは別に洗うと良いそうです。
私の場合、少ないインク量で染めたのでうすピンクですが、もっと残インクを溜めておいて染めればもっと濃い色に染まりそう。
何より大がかりな材料を集めて染めなくてもOKなところが手軽で楽しいですね~。
百均でバケツを買って、お酢と水とインクがあれば完結するので^^
ネットでは小学生の自由研究にも向いているって書いてありました。
たしかに輪ゴムで縛ったりして色んな形で絞り染めしても楽しそう♪
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム