
先日作ったトマトソースがとっても好評とインスタグラムでアップしたらいつもより反応があったので気を良くしてブログにも書いてます(笑)
小麦は極力避けていますが、グルテンフリーをユルテンフリ―と題してゆるゆるやってます。
この日はトマトソースならやっぱりパスタでしょ!ってことでパスタを食べたのですが、小麦を食べるのに気になることって・・・
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
・グルテンが腸壁を傷つけるということ・血糖値が上がりやすいということ
がざっくりの大きな気になるポイントかと思います。
でね、腸壁については食べる以上しょうがないのですが、血糖値に関してはコントロールできますよ。
小麦系のものを食べる時って、それ単体で終わりになりがち。
バランスにすると小麦量が他の食材より多くなりがち。
例えば極端な例でいうと、ペペロンチーノ。
ペペロンチーノを食べる時ってそれだけになりません?
お米を食べる時はかならずおかずがセットなのに。
食べる順番もそうですが、小麦の怖いところはそれ「単体」になりがちなところ。
パンもそうですよね。
ついついパンとハムチーズで終わり~とかね。
バランスで見たら思いっきり炭水化物祭り!
これじゃ~血糖値は上がるし、バランスも崩れて太りやすいよね。
だからこそ食べる時は必ず野菜、お肉を忘れないようにしてください。
私の場合、最近パスタも茹でるまえに測るようにしています。
うっかり食べ過ぎちゃうので茹でる前にどれだけの量を食べるのかを決めて測る。
だいたい80~100g食べますよ~。
で、ソースは超たっぷり!
あと、サラダつけたりね。
(ソースも手作りなのでお肉や野菜が盛りだくさん)
そして、もう1個のオススメとしては、レモン水を一緒に飲むと良いですよ。
お酢は血糖値をあげにくくしてくれるので、食事と一緒に摂るとオススメ。(レモンもお酢もクエン酸)
サラダにバルサミコ酢とかでも良いと思います。
パスタに手を出す前にレモン水やサラダをまずは口にしてみましょうね。
ちょっとしたコツで大きな変化!
美味しく身体を整えましょう♪
また話しましょうね!
Bye for now!
Nerice ネリス
「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」
続けられる的確なアドバイスが受けられる
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム