
常々、野菜を美味しく食べるには工夫だなと感じます。
写真は、Humms(フムス)というひよこ豆を使った野菜ディップを作った時のスパイスたち。
クミンやガーリック、パプリカ、なんかをいれてちょっとアクセントがつくだけで生野菜のま~美味しいこと!
『本当に変わりたい』
『的確なアドバイスが欲しい』
静岡市でカラダを外面・内面のホリスティックアプローチする「本物志向の方のための」エステサロンNericeのNAHOKOです。
経済的に美味しくしたいので、ひよこ豆だって水から煮ちゃった。柔らかくなったらスパイスとブレンダ―でが~としておわり。
沢山作っておいて、私は冷凍。
野菜が美味しくなる魔法。
最近はほうれん草のクリームチーズディップも上手くできた。
(乳製品使用してるよー)
クリチ、ガーリック、マヨ、ホウレンソウ(大量)、サワークリームを混ぜて出来る。
簡単。
フムスもほうれん草ディップもクラッカーに良く合うんですけど、そこは我慢。
ほら、止まらなくなるからね(笑)
で、話は変わって、この記事を書いている今日は雨なのですが、雨と言えば、
・浮腫み
・だるさ
・頭痛
・眠さ
などと直面する人が多いですね。中でも浮腫みと頭痛は多い。
浮腫みに関しては湿度が高いと体内にも水分が溜まりやすいのです。
ですから、梅雨の時期こそしんどくなったり膝に水が溜まって痛いとかなります。
本来はそういった気候の変化にもちゃんと体は対応していきますが、循環が弱っていると負けてしまいますね。
そういう時はちゃんと排出させるために、よもぎ蒸しがオススメです。
汗として排出し、熱によるショックを細胞に与えてヒートショックプロテインを体内で発動させることで細胞が元気になっていきます。
また、食べ物としてはちゃんと排便出来るように体内でアルカリに変わるお酢をとることや、飲み物は俄然利尿作用のあるルイボスティがオススメ。
ホットにして飲むと良いですね。
頭痛に関しても気圧の変化などで血管収縮によって起きることがありますが、これもまたですね、同じ。
体が対応しきれていないわけです。
ちゃんと対応できる体に変えていくことが大切ですよ。
根本から体を変えることが、快適な毎日に繋がります。 また話しましょうね! 「カラダの見た目、感覚の変化を実感したい」 続けられる的確なアドバイスが受けられる ◆住所 静岡市駿河区池田869-3F
Bye for now!Nerice ネリス
本物志向の方のためのホリスティックエステサロン
(東静岡駅より車で5分)
◆ご予約・お問合せ 090-6369-1496
簡単ご予約/問い合わせフォームはこちら(24時間OK!)
◆OPEN 9時~17時
◆駐車場完備
◆「もっと自分が好きになる、なりたい自分を創る」ためのメルマガ
◆無料ラジオ(ながら聴きOK)配信
◆Youtube配信
◆フェイスブック
◆インスタグラム