以前、お客様に頂いたレシピ。
私なりにちょっとアレンジして作ってます^^
コーンブレッドって何でこんなに美味しいのか!
こんにちは。
静岡市清水区のリンパマッサージ専門サロンNericeのNAHOKOです。
「代謝をアップさせ体を根本的に変化させることを目的にしたサロン」
小麦は出来る限り控えた方が良いですが、私ももちろんたまに食べています。
でも、お料理に使ったりはしないし、本当に「パン」「麺」としてどうしても食べたいときとか、食べる機会があった時などに限っていて、ムニエルとかから揚げなどのちょこちょこ使いはしていません。
出来る限りのリスクヘッジ!
子どものご飯も同じですね。
先日、同じく子育てしているママさんに「どうやったら小麦なしに出来るの?」みたいに聴かれたのですが、案外簡単なんですよね。
お料理には、片栗粉、米粉、で代用してしまうので、小麦粉を使う機会がないわけです。
で、片栗粉も米粉も小麦粉と同じように使えてしまうからストレスもない。
ただ、パンと麺に関しては、このコーンブレッドみたいに米粉で焼いても良いですが、手軽なために小麦パンを買って来たりもします。
あとは、ハードパンみたいに固くてグルテンの作用が活かされているようなパンは米粉じゃ難しいですから。
でも、普段の食事から小麦無しにするだけでもかなりのグルテン摂取機会が減ると思います。
やれることをストレスない程度にやる。
が大切なことだと思います。
牛乳も同じですね♪
おさらいで、グルテンの作用とは?
グルテンは腸壁を傷つける、また、麻薬と形が似ているがために脳に中毒性をもたらす(どんどん食べたくなるのはその作用)、血糖値も急上昇させるので太りやすくなる。
などがありますね。
決して悪いわけじゃなくて、どうお付き合いするかを個々人で考えていくことが大切ね♡
こういったことをファスティングとその後の生活指導でお伝えしています。
最後までお読み頂きありがとうございます。
根本から体を変えれば、どんな人でも痩せて、キレイになれる!!
デトックスする毒素排出リンパマッサージ と ファスティング断食専門エステサロンNericeのNAHOKOでした。