「足るを知る者は富む」は、老子の言葉で、足することを知っている者は、心豊かに生きることができるという意味です。
中々年齢が若いと「もっと」「もっと」と欲深になってしまいますし、それが人間の生きる原動力でもあるので、決して無くす必要はないとも思うのですが、今ある幸せに気付かず、不満を持っていたとしたらどうでしょうね。
自分も辛くなりますよね。
こんにちは。
静岡市清水区の解毒リンパマッサージで代謝アップ!体質改善からダイエットまで、体を根本的に変化させるサロンNericeのNAHOKOです。
って、今日の記事は「何ぞや?」というスタートですね(笑)
老子って・・・高校生の時の授業を思い出します。
でも、達観した人が残した言葉というのは時に心をぎゅっと掴んでくれますよね。
的を得ていて、響くものがあります。
そして、やっぱり言葉は刃物だと改めて思います。
人を元気にすることも出来れば、傷つけることもできる。言葉ってスゴイなと。
何も考えずに言葉を発してしまいがちですが、気を付けようと。
同じ言葉を発するなら、人を喜ばせることができる言葉を発せる自分でありたいものです。
何だかたまにフっとこういう言葉について語りたくなります。
私はあまり言葉の意味を深く考えるたちではないのですが、仲の良い友達がまさに「考えるたち」でして、彼女には強く影響を受けますね。
人と交わることで得る影響。
やはり人とのご縁とはこのことだと思います。
付き合う人によって変わる。影響を受ける、お互いに。
自分のスタイル、自分の性格、自分の見た目。。。不満を感じてしまって、満足できなくて、自己嫌悪してしまっていても、他人から見たら実はこういう風に見えているということを知っただけで、目の前がいきなり明るくなって自分のことがちょっと好きになれることがあります。
足るを知るとは少し違いますが、自分の良さを知る。
自分の良さを教えてもらう。
そういうのも必要だなと思います。
大人になればなるほど、人から褒められることや、「あなたはこういうところがあるよね」など言ってもらえる機会は減ります。
客観的に自分を見てくれる場所、良いですよね。
最後までお読み頂きありがとうございます。
少しでもリバウンドせずに痩せてキレイになる情報が届けられていたら嬉しく思います。
どんな人でも痩せて、キレイになってしまう!!
デトックスする毒素排出リンパマッサージ と ファスティング断食専門エステサロンNericeのNAHOKOでした。