昨日のブログで、本来冬は寒いために体が温めようとするために痩せるとお伝えしました。
つまり、冬は太るの~という方は、代謝低下しているという証拠である可能性が高いです。
とはいえ、冬に太る方、多いですよね?
太ってしまう理由をタイプ別に説明していきますね。
こんにちは。
静岡市清水区の解毒リンパマッサージで代謝アップ!体質改善からダイエットまで、体を根本的に変化させるサロンNericeのNAHOKOです。
まず一つ目。
1)夏は汗がかきやすいために体内水分量が少なくなります。その分が体重に表れ数値が下がります。ですが、冬は汗をかく機会が少ないために体内水分量が多くなり体重増加となってしまうパターン。
2つ目。
2)毎年毎年冬は太るんです♪という方は、細胞の代謝が低下している代謝低下パターン。
この2つがあります。
今年の冬は太るな~と思った方は、慢性的な2)の根本代謝低下パターンにならないように体を整えてあげた方が良いサインです。
まずは溜め込んだ水分を排泄出来る体作りのために、汗をかく運動、入浴をしましょう。
そして、冬に入る前、夏から秋から体質改善のために手立てを打っておくことが重要になります。
なぜ水分を溜め込んでしまい、捌けられないのか。
尿を出す腎臓の機能はどうなのか?目を向けたいですね。
リンパマッサージでお越しのお客様には体を直で触れるのでそんな状態を確認しつつ排泄を促す施術方法で対応しております。
冬に向けて、そろそろ動いていきましょう。
最後までお読み頂きありがとうございます。
少しでもリバウンドせずに痩せてキレイになる情報が届けられていたら嬉しく思います。
どんな人でも痩せて、キレイになってしまう!!
デトックスする毒素排出リンパマッサージ と ファスティング断食専門エステサロンNericeのNAHOKOでした。