ダイエット、妊活、体質改善、そんなお悩みを持っている方がついついはまってしまう落とし穴が、
「とにかく温めれば良いこと間違いなし!」
という考え。
たしかに大切なのですが、過剰な温めはどんどん体の機能が低下していくので本当に注意してもらいたいなと思います。
周りに、もしくはご自身が、はじめは靴下から始めたのに、気づいたら重ね履きしないと寒くてしょうがない、などどんどん寒がりになっていませんか?
クーラーにもどんどん負けていませんか?
これ、敏感に気付ける体になって本来の適温が理解できるようになった、というパターンもあれば、
体の機能が下がったため外からの熱に頼らないとやっていけなくなった
パターンがあります。
後者だと問題ですね。
こんにちは。
静岡市清水区の解毒リンパマッサージで代謝アップ!体質改善からダイエットまで、体を根本的に変化させるサロンNericeのNAHOKOです。
イメージとしては体を温めると、熱が出て脂肪を燃やせるのではないか?とか、
温かいから子宮に優しいはず♪とか、
がありますよね。
それも一時的には正解。
ですが、継続してそれなしではダメになっている時点で先ほど挙げた後者の「体の機能が下がったため外からの熱に頼らないとやっていけなくなった」になっている可能性が高いです。
というのも、体自体は寒い方が脂肪を燃焼させます。
人間の体には恒常性機能といって、自らで熱を作り出して、体温を一定に保つように出来ています。
つまり、暑い夏よりも、寒い冬の方が熱を作り出す量が増えるということです。
で、熱を作り出すということは、体に蓄えてあったエネルギーを使って体を温めていくので、脂肪消費も多くなるということ。
冬は痩せるという方、意外といますよね。
まさにこの状態になっているということです。
また、脂肪燃焼をさせてくれる褐色脂肪細胞というのがありますが、これらは温かい環境では減少し、寒い環境で活性化するという特性があります。
そういう面からも、体を温めすぎると燃えにくくなるということですね。
とはいえ、最近は冷え性の方が多いです。
あまりにも冷えてしまうという方が、「温めすぎはダメ~~」と我慢するのは本末転倒です^^;
体を温めすぎないこと、でも、寒い時に力を借りて温めることはしていきましょうね。
特に自然の寒さではないクーラーなどは一か所だけが冷やされて、冷えがち。
手首、足首、首元、など「首」のつく場所を温めると良いですよ。
本来の人間の身体は環境に適するように作られていますから、防寒着がないとダメ!という状況自体が体の機能低下が伺われます。
もうすぐ秋です。
本格的な寒さが来る前に、今から体質改善しておくことが大切ですよ。
身体を冷やさない防寒対策ではない、自らの力が向上するような、自分で熱を作り出せる体作り、代謝アップに力を注いでいきませんか?
当店のよもぎ蒸しでは徹底体温管理で、細胞修復してくれるヒートショックプロテインを出して頂きます。
そうすることでただの温めではなくなり、よもぎ蒸し後にもどんどんと細胞が活性化していくことを目的にしています。
体の根本から変える対策、一緒に考えていけたらと思っています。
最後までお読み頂きありがとうございます。
少しでもリバウンドせずに痩せてキレイになる情報が届けられていたら嬉しく思います。
どんな人でも痩せて、キレイになってしまう!!
デトックスする毒素排出リンパマッサージ と ファスティング断食専門エステサロンNericeのNAHOKOでした。