
第一印象を決める顔。
それとセットで見られるのが首と肩周り、鎖骨周りですよね。
ここがスッキリしているかどうかで印象が変わります。
で、全然太ってないのに、肩が上がってしまっていて、首が短く見える人。
そのせいで太って見える人。
そんな人に知っておいてほしいことがあります。
それは、骨は全て筋肉とつながっているので、肩だけを下ろそうと頑張っても遠回りになるということ!
こんにちは。
静岡市清水区の解毒リンパマッサージで代謝アップ!体質改善からダイエットまで、体を根本的に変化させるサロンNericeのNAHOKOです。
まず、首肩につながっている筋肉は沢山あります。
僧帽筋
大菱形筋
小菱形筋
肩甲挙筋
これは背中に繋がっていて、肩の状態、首の状態を変えたければ意識したい部分。
前側は、
胸鎖乳突筋
広頚筋
は顔を支えていて、ここが固いと首が前に行ってしまったり、縮まって肩が上がりがち。
胸鎖乳突筋がつながっている鎖骨周りもしっかりほぐしたいしリンパを流したいですね。
こんな感じで、肩があがっているから無理矢理下げる動作を頑張っていても、骨は全て筋肉と繋がっているので、
筋肉が固くなっていたら下げるにも限界があります。
一度リセットさせてしまうのが、すんなりと下げられることにつながりますし、体としてもご自身が楽だと思います。
最後までお読み頂きありがとうございます。
少しでもリバウンドせずに痩せてキレイになる情報が届けられていたら嬉しく思います。
どんな人でも痩せて、キレイになってしまう!!
デトックスする毒素排出リンパマッサージ と ファスティング断食専門エステサロンNericeのNAHOKOでした。