便秘かどうかというのは本当に人それぞれの認識によって違いますよね。
2日に1回しっかり出るから便秘じゃない!と思う人もいれば、
毎日でないと気持ち悪いという人もいれば、
1週間でないのが当たり前だから3日に1回でも出たらバンザイ!気持ち良い!という人まで様々です。
でも、どれが正しいのか気になりませんか?
こんにちは。
静岡市清水区の解毒リンパマッサージで代謝アップ!体質改善からダイエットまで、体を根本的に変化させるサロンNericeのNAHOKOです。
答えから先に言ってしまうと、便秘に正解はないと思います。
ただ、出てくる便とおならの状態によって「その人にとっての便秘」指標になります。
例えば、
1)異常に便とおならが臭い
こういう人は腐敗している証です。
腐敗していると体内に毒素が再吸収されるので肝臓腎臓が負担になり結果的にだるくなったり、太ったりします。
2)コロコロ便
水分と食物繊維が足りていないという時もありますが、水分補給と食物繊維補給をしてもしても改善しない場合は、腸の循環が悪い証です。
とにかく動きが悪く、古いものを無理矢理出しているような状態。
毎日出てるから良しと思いがちですが、かなりお腹には溜まっているということですので、改善したいですね。
3)下痢
下痢をしているから溜まってはいないかもしれません。
ですが、下痢は「栄養吸収が上手く行っていない証」です。
下痢をしやすい人で細い人っていますよね。
あれは、食べても太らないから良いな~と思うのではなく、栄養が吸収できていない「軽度の栄養失調状態」だと思った方が良いです。
そういう人のお肌、髪質にハリツヤはありますか?
案外ないのではないでしょうか?^^
こんな感じで、頻度や回数の外にも状態によって「便秘かどうか」の基準は様々です。
あなたにとっての状態はどうなのか?気になる方は気軽に聞いてくださいね~(#^^#)
最後までお読み頂きありがとうございます。
少しでもリバウンドせずに痩せてキレイになる情報が届けられていたら嬉しく思います。
どんな人でも痩せて、キレイになってしまう!!
デトックスする毒素排出リンパマッサージ と ファスティング断食専門エステサロンNericeのNAHOKOでした。