ダイエット中に直面する壁が停滞期ですよね。
落ちてきている~と思っていたのに、途中でピタっと止まるとガクッとへこんだりしますよね。
こんにちは。
静岡市清水区の解毒リンパマッサージで代謝アップ!体質改善からダイエットまで、体を根本的に変化させるサロンNericeのNAHOKOです。
この停滞期は体の中で調整している時間になります。
今までと違うぞ?食材が体内に来ないぞ?いいのか?とチェックしているんですね。
このチェックが終わって、食材がこれくらいでも大丈夫じゃん!と体が認識してくれれば、停滞期を脱することができ、また痩せていきます。
ですので、停滞期は悪い時期じゃないので、へこむ必要はありません^^
また、しっかりと停滞期を作ってあげておくことで、リバウンド防止にもなります。
1度ここで確認を行ったので、更に痩せたあとに太ってしまった時、この停滞期の体重でいったん増えるのがストップします。
なぜなら、体は「ここのラインは大丈夫」とチェックしてあるので、ここが心地よいと思っているからです。
つまり、停滞期もないような過激な体重減少をさせてしまうとリバウンドはひどいことになります^^;
また、それだけでなく、一気に体重を減らす場合、
・ストレスで減った
・炭水化物を全てカットした(糖質制限)
などの方法が想像できますが、糖質制限を間違って行うと甲状腺ホルモンが減少し、代謝がさがってしまうので、太りやすい体質と化し、ずっとダイエットをしなければいけない人生にもなりますね。
正しい方法で行う事、あとは、停滞期は大切で体の自然なメカニズムによるものということを頭にいれておきたいですね♪
最後までお読み頂きありがとうございます。
少しでもリバウンドせずに痩せてキレイになる情報が届けられていたら嬉しく思います。
どんな人でも痩せて、キレイになってしまう!!
デトックスする毒素排出リンパマッサージ と ファスティング断食専門エステサロンNericeのNAHOKOでした。