
こんにちは。
静岡市清水区の解毒リンパマッサージで代謝アップ!体質改善からダイエットまで、体を根本的に変化させるサロンNericeのNAHOKOです。
今日はちょっと体ネタとは脱線して・・・^^
よくお客様に「NAHOKOちゃんってどうやって時間管理してるの?」と聞かれるのでちょっとその話でもしようかなと思います。
何で聞かれるかって、おそらく1歳児がいながら、パンを焼いたりお菓子を焼いたり、子どものおやつは全部手作りだったりするからきっと気になるんですよね。
とはいえ、働くママとタイトルに書きましたが、私の場合、正社員のフルタイムのママに比べたらとってものんびりだと思います。
・1日1~2組のお客様の施術
がメインで、その他は、
・ブログ更新
・事務作業
・ファスティング断食指導
・講座での資料作成や打合せ
をしています。
上記の作業は子どもが寝ている時に全て行っていて、子どもが起きている時は子どもと遊んだり、買い物に出かけてリフレッシュしています。(今も寝てる~♪)
で、気になるパンやオヤツはいつ作っているの?ですが、だいたい朝ごはんを食べて散歩(6時から7時頃散歩に行きます)から帰ってきた時の子どもがご機嫌な時間、だいたい1時間くらいの間に作っています^^
パンは発酵時間の管理が出来ないので冷蔵庫で低温熟成発酵にして放置、好きな時に焼くぞスタイル。
なので材料を計量して混ぜるだけなので30分ほどで下準備完了して冷蔵庫にいれるだけ。
お菓子もだいたい30分くらいで下準備が出来るので後は焼くだけです^^
オーブンに入れてしまえばあとは子どものところに行けます♪
でも、こうやって時間を有意義に使えないしそもそもいつも疲れていて・・・となる方もいると思うんですね。
私もそういう風になりそうになります。
そうならない為に、気を付けていることがあります。
それらのいくつかを挙げると・・・
◎朝は朝日を見ながら散歩する!(10分でOK。私は楽しいので40分から1時間くらい行っちゃいます^^)
◎その時に深呼吸する
◎その時に腕をぐるぐる回したりしてストレッチも兼ねる
◎その時に大好きな音楽を聞く(流行りとかじゃなくて、落ち着いたりやる気の出る音楽!私は最近ジャズ、サルサ、クラシックが多いかなー。サルサは海外の食べ物が売っているお店KALDIカルディで流れているようなラテン音楽です。踊りたくなっちゃう系♪(笑))
これで1日をスタートすることによって1日が有意義な気持ちで過ごせるんです。
あとは、散歩から帰って来た時や朝ごはんの時に温かいお茶を飲む。
中々子育て中ですとティタイムを静かに取れないですよね。
だからこそ、子どもにご飯を食べさせながら子どもが食べることに満足してご機嫌な時に自分はお茶をゆっくり飲みます。
子どもがご機嫌だということ、たったそれだけでもリラックスして飲めますよね^^
こんな感じで良いスタートから1日が始まると、時間もとっても有意義になるんですね。
更に以前のブログでも書きましたが、朝日をみつめることでハッピーホルモンのセロトニンが出たり、集中力が上がるコルチゾールが日中に出やすくなったり、更には睡眠ホルモンのメラトニンが夕方から出やすくなって睡眠導入しやすくなって睡眠の質があがります!
だから少し寝ただけで元気復活、さらには成長ホルモンも出るのでお肌もプルン♡
だらだらと夜に起きているくらいなら質の良い睡眠をして朝一番から効率的に動くことを私は優先しています^^
子どもが出来る前のような自分のためだけの時間の使い方をするのは難しいので、だからこそ、幸せに感じられるようにホルモンアプローチを朝に行って、有意義な時間の使い方や、ちょっとした子どものお昼寝中の空き時間にぐぐ~っと集中できるように体をコントロールしていますよ~♪
そうすることである程度自分も好きな事をしていることでストレスも減って、子育てのイライラも減ります♪
子どもと自分のバランスってどのママにとっても課題ですよね!
最後までお読み頂きありがとうございます。
少しでもリバウンドせずに痩せてキレイになる情報が届けられていたら嬉しく思います。
どんな人でも痩せて、キレイになってしまう!!
デトックスする毒素排出リンパマッサージ と ファスティング断食専門エステサロンNericeのNAHOKOでした。