
細胞レベルで体を見直し根本から変えていく!
「あっ」と驚く結果に感動!
~毒素排泄リンパマッサージ×断食ファスティング×よもぎ蒸し×トレーニング でトータルにアプローチ~
静岡市清水区草薙の体質改善専門サロン Nerice代表 NAHOKOです。
順調にファスティングが進んでいる私ですが、ファスティングで脂肪を燃焼させたかったり、頭痛などを軽減したいなら、準備食がとてもとても大切です^^
今回の準備食で私が食べたもの。
かぼちゃを水煮して、醤油麹を少しだけ入れたもの。
おからを醤油麹で炊いて、黒ごまを混ぜたもの。
筍を醤油麹と生姜で煮たもの。
ミニトマト。
乾燥大豆を水煮してヒジキと一緒に醤油麹だけで煮たもの。
あとは、手作りのお酢とハーブだけで作ったピクルスや、
納豆+お酢+めかぶ を混ぜたものや、
バナナ などを食べました(#^.^#)
お砂糖は避けたいので、煮物も全て醤油麹だけ。
お醤油だけより甘みが出ます♪
かぼちゃ、生姜、トマトは肝臓の解毒をサポートするグルタチオンがたっぷりです。
また、グルタチオンの働きを活性化させてくれるサポート役のVB6を含む大豆や、VB6と葉酸をふくむバナナ、そして、葉酸を含む納豆も意識して摂りました。
あと、納豆には細胞の酸化(老化になります)を還元してくれる代謝に必要なナイアシンも含んでいますので、美容も意識♪
とはいえ、どれも簡単な料理ばかりですが(笑)
沢山作って常備菜にしておけば毎日のお料理の負担が軽減しますし、負担じゃないので続けられますよね。
断食ファスティングは、ファスティング中よりも前後の準備食と回復食がキーです。
どんな体を創り上げていくか!ですからね(^_-)-☆